訪問看護ステーション
「シャローム」

『シャローム』とはヘブライ語で
こんにちはなどの挨拶として
使われているだけでなく、
祝福、健康、平安、喜び、勝利など
一つの言葉に沢山の
深い意味が込められております。

『シャローム』とはお一人お一人を
神様が愛して創造してくださった
本来のその人自身、
アイデンティティーとしており
全ての人が神様の最高傑作という意味です。
私たちスタッフ一同、看護師としての

プロ意識をもち、スキルもそうですが
それ以上に「人格」において
正直さや誠実さを持って利用者様
お一人お一人の要望を
真摯に受け止めて質の高い訪問看護を
提供していきたいと思っております。

こんなお悩みありませんか?

  • 「病気で病院に通院しながらも在宅で過ごしたい」
  • 「一人暮らしで不安、悩みを聞いて欲しい」
  • 「身体的、精神的な病気を抱えているけどどうしたらいいのかわからない」
  • 「生活の面でサポートしてほしい」
  • 「訪問看護ってどういうものなんだろう?と疑問を持っている方」
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
そんなあなたに

訪問看護ステーション

ここが違う!

サービスの特徴

時間
かかりつけの主治医の指示によって利用者様やご家族様に合わせた時間帯を選んで頂くことができます、また、時には数名のスタッフによる訪問を必要とする場合があります。
スタッフの評価

県立病院、精神科病院、障がい者(児)施設などで看護してきた経験豊富なベテラン看護師がご対応致します。
お困りの事があればお気軽に何でも相談ください

※認知症における研修のプログラムを終えたスタッフが地域包括支援センターなどで認知症講話やcafeタイム、催し物を行っております。
※心理士やストレスケアマネジメント保持者も同行いたします。
※難病の方や小児の看護も喜んで受け入れております。
※感染対策において徹底して訪問致します。
※必要時、臨床検査技師も同行し感染症においてどう対応するかのアドバイスを丁寧にさせて頂きます。

子どもたちのお世話

現在、コロナ禍でのリモートワークで、学校に行けないまま対人関係を築けずに不登校をしている子供たちが多くいらっしゃいます。

その子供たちの身体や心のケアを行い、ご家族が安心して生活が出来るようにサポートしていきます。

※某小学校教諭、某中学校養護教諭、発達児童デイ管理者の方々と交流会を持って子ども達の教育の在り方や指導方法などアドバイスを受け勉強会をもっております。

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

流れ

医療保険をご利用の方

STEP 1
主治医の先生か当ステーションへご相談下さい。
STEP 2
主治医の先生より(訪問看護指示書)にて指示を受ける。
STEP 3
当ステーションへお申し込みの連絡後、訪問看護が開始。
STEP 3
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

介護保険をご利用の方

STEP 1
要介護認定を受けられていない方は要介護申請を行いましょう。分からない場合はケアマネージャーにご相談下さい。
STEP 2
主治医の先生より(訪問看護指示書)にて指示を受ける。
STEP 3
当ステーションへお申し込みの連絡後、訪問看護が開始。
STEP 3
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

SNS

Instagram
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

営業時間

 8時30分〜17時30分
※24時間対応しております
※訪問前には必ず電話連絡いたします

対応エリア

那覇市・浦添市・宜野湾市・南城市
※その他相談に応じます

料金

医療保険や介護保険を使うことができます
生活保護の方も心配することなく利用できるサービスとなっております

お客様の声

Yさん

『不安がなくなりました』

シャロームさんはいつも身近にいる存在で、家族以上に親身になって考えてくれます。
病院に付き添ってくれたり、病気の説明なども丁寧にしてくれます。
食事の配達もサービスしてくれてとても助かっています。
お誕生日のお祝いもしてくれて優しいです。

Mさん(※本人から顔出しOKの許可出てます)

『看護師さんたちが来るのが楽しみです』

シャロームの看護師さんが来てくれて寂しくなくなりました。
看護師さんはみんな優しくて健康のことを教えてくれたり、お祈りもしてくれます。
遊びに連れて行ってくれたり、ネイルもやってくれたり、とても親切です。

Kさん

『くすりの飲み忘れがなくなりました』

シャロームさんが来ることによって、くすりの飲み忘れがなくなりました。
たくさんお話も聴いてくれるので毎日楽しく過ごせています。
シャロームさんはスタッフがみんな仲良しで面白いお話もするので笑ってばかりいます。

Kさん

『とても助けられています』

長時間の病院受診付き添いやデイケアをお休みした時に、薬を持ってきてくれて夜もよく眠れています。
一緒にお寿司を食べに連れて行ってくれたり、弁当を買って来てくれたり、お部屋の片付けもしてくれて本当にありがたいです。

Sさん

『来てくれるだけで元気になります』

一人暮らしですが、シャロームさんが来るようになっていつも元気をもらえて寂しくなくなりました。不安で電話してもいつも丁寧に対応してくれていろいろなアドバイスをして頂き主治医の先生に言い辛いことも病院受診に付き添ってくれるので安心です。

Uさん

足に床ずれがありますが、訪問毎に代わる代わるでスタッフが来ますがナースの皆さんがみんないい人たちばかりで足浴をして足の処置をしてくれます
そのお陰で傷も日々回復しております。

Nさん

デイサービスにも行かず、食欲がなく栄養の飲み物だけ飲んでいましたが、訪問看護さんが介入してお薬を飲むことによってデイサービスに行かことができ、食事を飲み込む訓練をしてくれるので食事も摂れるようになってきました。本当にありがとうの気持ちしかありません。

Tさん

独居ですが、行政への書類手続きや意味が分からないことでも解りやすく説明して喜んで引き受けてくださるので本当に助かってます。

Iさん

災害時には気を遣って避難所を教えてくれたり、家の電球が切れたら直してくれたり、薬の飲み忘れもありましたが今はしっかり飲めるようになっています。

Hさん家族
『母親の意志を尊重してくれてありがとうございます。』

母は病院に行かないことが希望でしたので、各機関が協力し合い母の意志を尊重し、病院に行かずに安定して住めているのは皆さんのお陰です 本当に感謝しております。
Tさん家族
『母親が大変お世話になっております。』

内服も飲まず体調不良でしたが、現在はシャロームさんの介入により、より早く母の病状を教えてくれるので助かっています
Nさん
『立派な方が来てくれて嬉しいです。』

息子が家で私の介護をしていますが、息子の事を想って気にかけてくれ、病院受診の付き添いもしてくれて安心です。
Kさん姪
『叔母が大変お世話になりました』

叔母の事を一生懸命看護して下さり、98歳という年齢で天寿を全うし、安らかな顔で最期を迎えることができました、ケアマネさんやシャロームさん、また有料老人ホーム◯◯◯さんには本当に感謝しております。
K Kさん
『シャロームさんはみんな優しいです』

僕の気持ちを理解してくれて仕事(就労)の様子を見に来たり、僕が作った野菜を買いに来てくれます
クリスマスとかイベントの時には遊びに連れて行ってくれたりします。
Nさん妹
『兄の事を親切にしてくれてありがとうございます』

兄は病院に沢山かかっていますが忍耐強く病院受診もして下さり、病状の説明や解らない事でも丁寧に教えて頂き感謝しています
兄は不慣れな人とは話すこともしませんがシャロームスタッフには心を開いてくれているのでとても不思議です
シャロームさんの親切さが伝わっているんだと思います
本人だけでなく家族のことも考えてくれるのでとても助かっています。
Hさん
『親切にしていただきありがとうございます』

親切に病状の説明や内服管理をしていただきありがとうございます
愛猫も可愛がってくれてありがとう
Mさん
『いつもありがとうございます』

風邪気味でデイケアをお休みした時にお薬持ってきてくれてありがとう
Sさん
『来てくれて寂しくないです』

独居で孤独感がありますが訪問看護さんが来てくれて寂しい気持ちがなくなります。
主治医の先生にうまく話せないことも相談員さんとのやりとりで先生にも伝えてくれるのでとても助かっています
Hさん
『話を聞いてくれるだけでも助かってます』

わたしの話を聴いてくださりありがとうございます
病院受診の促し、体調への気遣いもありがとうございます
Yさん
『災害時、いつも連絡してくれてありがとうございます』

訪問の時も親切で災害(津波や大雨)避難警報の時も避難場所を教えてくれて素早い対応ありがとうございます

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

よくある質問

Q
どんな看護をしてくれますか?
A

利用者様お一人お一人に合わせ、かかりつけの主治医の先生の指示によって在宅で必要とする看護を行っていきます。
※詳しくはパンフレットなどを用いて分かりやすく説明させていただきます

Q

デイケアやデイサービス、またはお仕事や就労に通っていても利用できますか?

A

はい、できます。
かかりつけの主治医の指示があればできます。

Q

自立支援医療の手帳を使う事が出来ますか?

A

はい、使う事が出来ます。

Q

家族の事も相談できますか?

A

はい、家族の事も相談できます。

Q
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
A
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

会社概要

会社名
合同会社JLU611
代表

外間聖子

管理者
外間英光
住所

沖縄県那覇市牧志3丁目22-35
グレイスハイム喜納Ⅲ 1階

スタッフ数

正看護師 7名(非常勤4名)
准看護師 1名    (非常勤)
理学療法士(PT)1名(非常勤)
作業療法士(OT)1名(非常勤)
臨床検査技師1名
事務職員1名(非常勤)

住所

沖縄県那覇市牧志3丁目22-35
グレイスハイム喜納Ⅲ 1階

お申込みはこちら

お電話でもお気軽にお問い合わせください
TEL:098-917-5763
FAX:098-917-5764
MAIL:shalom.jc@jlu611.com
※24時間対応いたします。
メールでのお問い合わせ
ご連絡後2営業日以内にご返信します。
お急ぎの方は電話でお問い合わせください。

お問い合わせ

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。